@mai_casstori ライブ履歴
2025/05/01[Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/09/07[Fri]
ヒカシュー「Yes and No」関西ツアー
9月4日(火)大阪 soma
前の大阪ヒカシューは1年のスパンがあったんですが、
今回は短いスパンでのライブなのでとってもうれしいです。
今回は雪夫さんと一緒にsomaへ。
■セットリスト■
1.筆を振れ、彼方くん
2.生きること
3.不思議を見つめて
4.入念
5.まえにいたのは
6.カレー三昧
7.丁重なおもてなし
8.もったいない話
9.ベトベト
10.びろびろ
アンコール
11.うらごえ
12.夕方のイエス、明方のノー
13.パイク
清水さんがイエスノーTシャツ着ててすごいいいなーって思いました。
非売品なのかなぁ。いいなぁ。清水さんTシャツに合わない。笑
今日のフリーマンは帽子が1種類だけ。
坂出さんは縦ストライプロールアップズボン←かわいい
1.筆を振れ、彼方くん
ライブ前、「1曲目は筆を振れだとおもう!」って言ってたので
正解してうれしいです。
前回のライブで新アルバムを買ってここまで熟聴しましたので
やっぱ知ってる曲だとたのしーな!
ほんと、この曲はかっこいいです。
巻上さん「どうも、こんばんは。ヒカシューです。京都、大阪、明日は神戸です。二日目でね、リラックスしちゃってまずいです。一曲目から盛り上がっちゃうからね。笑 なにがおこるかわかりません。」
2.生きること
今日の生きることもキレッキレでかっこよかった!!
アドリブ半分以上あったんじゃないかってくらい。
ワンフレーズ締めのあの、ジャンって鳴らして止めるとこの、
巻上さんのあの右手の動きが、好き。きもちがいい。
最後、巻上さん「生きるぅぅうううぅぅうううぅ、生き、生き、るぅぅぅう~~~~~生きるぅぅぅ~~~~(ホーメイ)うぅぅぅぅ~~~~。」と「こと」になかなかたどり着かない。
3.不思議を見つめて
三田さん「じゃあね、ぼくらもね、アニソンをうたおうじゃないの。」
巻上さん「アニソンって。笑」
4.入念
わー!!!やったー!また入念聴けたよー!!
坂出さんの「ぼんわぁ~~~」も奇麗に決まってかっこよかったよー。
5.まえにいたのは
6.カレー三昧
巻上さん「えー、インド…から、やってきました、ミターマ・シッダルーダ…今から彼のステージがはじまります…。みなさん、彼を拍手でおむかえください…。」
三田さん大爆発!インドに言及した素敵な歌だと思います。
サビを全部巻上さんと一緒に歌ってるんですけど、
オクターブ上(2オクターブ上?)で歌う巻上さんの声帯が極楽すぎて圧巻です。
7.丁重なおもてなし
うわ~、はじめてライブで聴けた!
だいすきなんですこの歌。
巻上さん「えー。今日はね、なでしこがあるんでしたっけ。なでしこファンですね。ヒカシューファンとなでしこファン、かぶってるんですね。だから今日はあまりお客さんがこられてない。笑 そのほかは幽霊のお客さんがいらしてますね。できたらね、人間のお客さんにいらしていただいて、幽霊のお客さんには並んでいただきたいんですけどね。笑」
↑聞いていてだいぶ辛かった…
8.もったいない話
初めて聴きました。めっちゃくちゃかっこよくて、お金ないのに「かわってる」を買うはめになりました。
清水さん「なんかへんなとこ押したら音が出なく成っちゃった…。」←かわいい
9.ベトベト
巻上さん曲間「あんたは今日運勢いいよ…。あんたはダメだ…。外にでないほうがいい…。ヒカシューのアルバムを全部そろえたらいいことがあるよ…。」
「ベトベト」の時の手をいやぁ~な顔をして見下ろす巻上さんがかわいい。。。
10.びろびろ
前回コンパスではピース!のときピースを返したんですが、
今回お客さんが少なかったので恥ずかしくてできませんでした。笑
イントロをかわいい声でするとこがすきです。
アンコール
11.うらごえ
巻上さん「アンコールありがとうございます。明日は神戸チキンジョージなので、お暇な方はどうぞ。」
清水さんいないのに始めようとしちゃう三田さん。
巻上さん「早いよ!まだいないじゃん。笑 三田くんせっかちなんだから。三田くんの車絶対に乗りたくない。笑」
三田さん「巻上さんだって飛ばすじゃん。乗りたくないよ。」
巻上さん「そんなに飛ばさないよ。てか、俺の運転でここまで来たじゃん。笑三田くんペーパーでしょ。」
三田さん「そう、車買おうとおもって。」
巻上さん「えっ、そうなの?」
三田さん「うん。俺、免許もってるからね。(得意げ)」
巻上さん「ペーパー講習受けなきゃじゃん。前にね、メンバーに居た井上くんっていう人がいましてね、その人はもう、凄いルールを守る人でね、ここ掃除しろって書いてたら掃除するし、九時に出て下さいってかいてたら出るし。笑 俺が運転してる車に同乗してたら、井上くんがね、”巻上さん、80キロが法廷速度ですよ!”って言うの。俺100くらい出してて。80キロで走ると、眠くなんるんだよ。笑」
三田さん「そんな真面目な人だっけ?夜遊んだりしてるじゃん。」
巻上さん「おいっ。そんな個人情報を…。」
三田さん「駄目かな。坂出さんだって京都で夜遊んでたよね。」
坂出さん「ちょ、ちょっと…。(にこにこ)」
巻上さん「そういえばヒカシューもう直ぐ35周年?だっけ?何かしたいですね。」
三田さん「もうそんなになりますかー。」
巻上さん「じゃ、坂出くんもヒカシュー生活30年だね。」
坂出さん「そうですね。」
巻上さん「最初ね、ヒカシューに入れば儲かるとおもってね、いきなり車買ったんだよ。」
三田さん「そうそう!ボルボ!!」
坂出さん「違う…。笑 さっき自分で言ってたじゃん。笑」
巻上さん「坂出くんはドイツ人だから。フォルクスワーゲン」
三田さん「そうだったか…。」
12.夕方のイエス、明方のノー
アンコール二回目
13.パイク
巻上さん「なんか、大阪に来ると二回アンコールがありますね。笑 大阪はお客さんの多い少ないにかかわらず、一番もりあがります。笑 これからもお客さんの多い少ないにかかわらず、大阪に来るのでお願いします!ヒカシューはね、海外に最近いっててね…10月にロシアに行きます。リトアニアも行きます。味をしめましてね。笑 もうかんないんだけどね。あと、ジャスせんがわとかね、ジャズイベントによく招待されまして。笑 ヒカシューはロックなんですけどね。それで、満杯のお客さんが、なんだジャズじゃねえじゃねえかっていって半分くらいになっちゃうっていう。笑 でもここ最近はあきらめたのか認めてもらったのか、聴いてくれてます。笑 大阪はないんですか?ジャズイベント。」
会場シーン。
巻上さん「シーン、と。笑」
イベント終了後、かわってるとトートを買って、サインいただきました。
おなじみの流れ作業サイン会!ゆっくり話せやしない!笑
監督「巻上さん、短いスパンで大阪こられましたけど、どうしたんですか?」
巻上さん「えっ?うん、チキンジョージの人がね、ヒカシューのファンで、3日間全部してくれたんだよ。感謝しなきゃね。」
監督「坂出さん、いつもにこにこしてらっしゃいますけど、どうしてですか?笑」
坂出さん「えぇ~?(ニコニコ)だってぇ、こんなに面白い人たちがまわりにいるんだよ?(ニコニコ)」←めっちゃくちゃかわいい悩殺スマイル
とちょっと喋らせていただきました。
坂出さんとやっと話すことができてとっても嬉しい!!よかった…。
ヒカシューのライブはやっぱり他とちがうんだよな。
もう愕然となっちゃうんだよ。うわーってなっちゃうんですよ。
あー、本物だー。他と違う、次元が違うなー。って思っちゃいますね。
とにかく凄くて、かっこよくて、かっこよくて…
でもかわいいオジサンたちなんですよ。
もっと皆ライブ行こうよ!こわくないよ!
大好き、愛してる、ヒカシュー!
なのでまた直ぐ大阪に来てね!
PR
<<前のページ
HOME
次のページ>>
Category
未選択(1)
ヒカシュー(4)
知久寿焼(12)
滝本晃司(4)
柳原陽一郎(8)
原マスミ(4)
そのた(4)
ふちがみとふなと(14)
Pascals(7)
ふなとソロ(15)
沢田ナオヤ(5)
U-zhaan(5)
七尾旅人(2)
リーテソン(14)
金 佑龍(3)
フェス(15)
ガリザベン(1)
Archive
201704(1)
201701(2)
201612(1)
201607(1)
201605(1)
忍者ブログ
[PR]