忍者ブログ
@mai_casstori ライブ履歴
2025/05/01[Thu]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011/10/19[Wed]
原マスミライブ 拾得



2011年10月9日(日)



酷い快晴。

秋だというのに猛暑。





毎度おなじみ雪夫さんと、まずは嵐山へgo!



嵐山へ着くと凄い人。


連休だし仕方ないかー。



まずは昼食。おそばやさん。

順番待ちの際に名前を「柳原です」と答えてみる。知久です、にしなくて良かった、か。



わたしは海老天ざるー。


雪夫さんはとろろざるー。


美味い!



その後私のテンションがあがったので雪夫さんムリに連れてボート。笑


必死で漕ぐ。楽しくてテンションがあがる。ボートに乗りながらお団子買う。美味しい!

1時間でボート返さないとならなかったので必死に漕ぐけど途中で座礁。

上の道を歩いてた夫婦に心配される。笑



それから歩いてロンドンブックスへ。


滝本さんの曲はかかってなかった。でもかわいらしいお店でしたよ。



では本編。









「原マスミライブ 拾得」



17時過ぎに雪夫さんと会場に到着


少し待ってるとお店の人が入れてくれる。

例のごとく、また最前。笑

色々食す。

バタートースト。


かぼちゃパイ。





19時ちょい開演。

マスミさん、初めて見ますが、若々しい人ですね。

灰色のサムイのような服装。エレキとベース。



【セットリスト】



一部  

1.教室  

2.ムー  

3.夜行  

4.毛  

5.血と皿  

6.人間の秘密  

7.空  

8.星屑の町  

9.お・や・す・み(日本一悲しい歌)  

10.カメラ



二部  

11.耳の夢  

12.ブレーメン  

13.悲しい夢  

14.イナフ  

15.ズット君が好きだった  

16.海のふた  

17.蛍の光 アンコール  

18.アイス!アイス!アイス!  

19.遠き山に日は落ちて



曲間トークなど。



マスミさん(曲終了後)「…なんだか、きまずくなっちゃいましたね。笑」  

 このきまずくなっちゃった…を結局3回くらい言ってました。可愛いひとだー。



マスミさん「被災地にいったんです。でも…ぼくのうた、世界が海にしずんじゃって、みんないなくなっちゃう歌ばっかりなので、歌う歌がないんです。笑 だから…明けない夜はないんだよ、じゃないけど…暮れない昼は無いんだよ。って…。笑」



マスミさん (ベースに持ち替えて。)「うまく弾けるかなぁ、ベース。お願いっ!」と、願掛けで両手を合わせるマスミさん。

 かわいすぎて笑ってしまった。



マスミさん(耳の夢の曲中)「あの、みみのゆめってとこ、一緒にうたってください。っていうか…うたわないと終わらないです。みんなが言うのにあわせて僕が…日本語をかぶせるので…。東京じゃ誰もやってくれないんです。でも…関西はノリの良い人が多いと聞きました。」



マスミさん「あのね?…あ、お客さんにため口きいちゃった…ごめんなさい。笑」



マスミさん「前回ここにきたの、いつだっけ?(お店の人に聞くマスミさん)10月?1月?11月?あ、私語すいません。じゃあ1年ぶりくらい…。1年に1回ね、京都に来るといことで…。来年もくるので、よろしければきてください。」



マスミさんの歌、あんまり聴いたことがありませんでした。古い歌はよく聴いてたんですが…。

なので、おやすみ以外初めて聴きました。 とてもすてきな歌を作られる人ですね。

「海のふた」があれから魂をつらぬいて離れません。

なかなかソロやらないし関西はきてもらえませんが、 来年また必ず来ようとおもいました。



タバコ吸うマスミさん、かっこいかったー。

雪夫さん一緒してくれてありがとう!

















PR

<<友川カズキinワイルドバンチHOMEPascals Big Pink Tour 2011 vol.8『馬車』>>