@mai_casstori ライブ履歴
2025/04/30[Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012/01/22[Sun]
年明けのg3
2012年1月20日(金)
2012年のライブ初めはGさん。
19:30開演。
半年振りくらいに一人でライブに来ました。
■セトリ
1.楽し楽しい時間
2.まぼろし
3.アゲハ
4.ワルツおぼえて
5.日本で良かった
6.1年と3ヶ月
7.やっぱ
8.100の月
9.ねむれない僕の夜のまんなかで
10.?
11.レインコート
12.インスト?
13.サーカスの日
14.自転車にのって
15.オシエテ
16.また雨の歌
17.ぽこぽこ
18.ここ
アンコール
19.ハダシの足音
20.あくびの途中で
セトリが全体的に曖昧ですいません。
Gさんが曲名を仰らなかった部分のタイトルが分からんなぁ。
■トーク
登場早々メモを落として前列のお客さんに拾って貰うGさん。
Gさん「ああ…だいじなメモを…。」
Gさん「えーと、前回11月にここでリクエストライブをしたんです。それから直ぐにきちゃいましたが…。今回は前回のライブであんまりリクエストされなかった曲をやります。」
Gさん「あの…豪華客船が座礁して…半分しずんじゃいましたよね。あれどうするんですかね。どこかもって行くんですかね。ずっとあそこにあるのかなぁ…。なんか遊園地みたいになったりしてね…。」
Gさん何言ってるの…?
Gさん「えっと、昔にたようなことありましたよね。飛行機が落ちそうになって、機長が真っ先に逃げたやつ…。あったんですよ、凄く昔。その事件のことを、新幹線の僕の隣の席で話してる女性いたんです。それを聴いて作った歌です。これは凄く古い歌です。…クローズド・G・ショウの時に歌ってました。(1年と3ヶ月の由来)」
Gさん「えっと、去年二回リクエストライブをして…復活した歌があります(ねむれない僕の夜のまんなかで)」
Gさん「さむい……。」と言ってホットのドリンク缶をぎゅっと握りしめるGさん。かわいい。
Gさん「(日本でよかった、ワルツおぼえての後)この二曲は…たまのきゃべつというアルバムに入ってる二曲ですね…。たくさんの人に聞かれるアルバムを…どうしてこの分かりにくい2曲にしたんだろう…。あ、その後は尻すぼみでした…(アルバムの売り上げが)」
Gさん「えっと、ぼく…知久君のホームページ結構みてるんです。震災後とか…色々情報があって。それで…原子力発電を使うかどうか、を市民に決めさせて欲しいという署名をしてまして。ぼくも集められないかなぁとおもってやってまして。東京はまだなんですけど大阪はもう終わったんです。たくさんの署名をいただきまして…。ありがとうございます。大阪にありがとうって言っておこうと思って…。」
あと太陽にほえろ?の再放送をうれしそうに話すGさん。
1部では声の調子があんまりよくないみたいで、
2部では結構声大きかったんですがハダシの足音の高いキーに常時ひっくり返るGヴォイス…笑
それも含めGさん変わらないなぁ、なんて。
でも相変わらず異世界につれていってくれる素敵な歌を歌う人ですね。たくさん大阪きてくれて嬉しいです。
髪の毛がのびてて馬の尻尾みたいでかわいかった……
PR
<<前のページ
HOME
次のページ>>
Category
未選択(1)
ヒカシュー(4)
知久寿焼(12)
滝本晃司(4)
柳原陽一郎(8)
原マスミ(4)
そのた(4)
ふちがみとふなと(14)
Pascals(7)
ふなとソロ(15)
沢田ナオヤ(5)
U-zhaan(5)
七尾旅人(2)
リーテソン(14)
金 佑龍(3)
フェス(15)
ガリザベン(1)
Archive
201704(1)
201701(2)
201612(1)
201607(1)
201605(1)
忍者ブログ
[PR]