@mai_casstori ライブ履歴
2025/05/01[Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/03/23[Wed]
2011年3月10日
吉祥寺べんてんゆ。
初たま面子系のライブ
初吉祥寺でした。
会場が銭湯なので床つるつる。声が響く。
セトリ
おるがん
鐘の唄
ひょうたん池
電車かもしれない
学習
ルンペンとラプンツェル
いわしのこもりうた
あんてな
ひとだま音頭
らんちう
頭のふくれた子供たち
いちょう樹の下で
死んぢゃってからも
ちょっと今ここだけの歌
月がみてたよ
アンコール:ぎが
知久「どうも。今日のね、朝タイから帰って来ました。タイの○○(忘れた)という料理をね、向こうでどうしても食べたくて。俺、肉きらいなんだけどね。それをどうしても食べたかったけれどね、食べられなかったから、そこのタイ料理やさんで食べてきました。そのせいで曲順決めてないんだ。何しようかな。何かあったらね、言って下さい。さよなら人類は出来ません。」
知久「いつのまにか風呂ロックも集客力が…。前にね、俺が出たの6年前らしいんだよ。あのときは機材がなくて、生で詠ってたんだよね。響くからね。今じゃこんな立派な機材が出来てね。」
知久「銭湯の思い出といったらね、昔はね、立派なもんもんがはいったひとたちがいたんだよね。で、俺が小学生か中学生になったくらい?中学生になってたかな。そのときに俺が風呂はいってたらね、その人が隣にはいってきて(陰茎を)見せられたんだよね。で、いやいや俺は見せませんよ、って。」
知久「(銭湯にあるちょっとだけセクシーな絵を見て)あんなのあったらね、昔だったら興奮してましたよ。」
知久「銭湯の思い出…。俺貧乏だったからね、1週間に1回くらい入りにきてたの。あとね、湯船にうんこが浮いててね、誰も近寄れなかった。初めて知ったね。「うんこって浮くんだ!」って。」
あたまのふくれたこどもたちの前
「あ、やめた。もっと暗い歌してやろう。」
ひとだま音頭。
「俺、こーるあんどれすぽんす、苦手なんだよね。俺が、ねずみ♪、っていったら、ねずみ!って、言っても別に構わないよ(笑)強制はしないよ。別に言っても良いからね。げじげじ~!って、続けていうんだよ。」
知久「ハゲてきたとき本当に悩んでどうしようって思ってた。バーコード頭が1番勇気がいると思うんだよね。」
らんちう語り。
むかしむかぁし、あるところに。
おじいさんとおばあさんが住んでいました。
おじいさんは山へェ…何かをしに。
おばあさんが洗濯物のいちばぁん下に何かを忍ばせて川に洗濯にいきました。
川につくと洗濯物のいちばぁん下に忍ばせておいたそのおじいさんから貰ったビキニをおばあさんは着て、そのまま川に、ざっぱぁんと飛び込んでしまいました。
そのころ下流では鼻をたらしたこどもたちが、トモサマバッタモドキやらかえるやらを捕まえてあそんでいたのでした。
すると遠くから、スパパパパーン、スパパパパーンと、何か音がするのです。
その手でかきだされる水しぶきのひとおつひとおつが、
こどもそのかわいらしい鼻の穴にちょうど入ったので、
こどもたちは
全滅
といった感じで記憶を搾り出した限りです。
初知久さんでしたがとても普通に楽しめました。
舞台が高い位置だったので最前のわたしは首をもれなく傷めましたが。
その次の日にはお友達二人と一緒にニヒル牛さん1,2を巡って、虚言倶楽部制覇…。
と、そんな時に東日本大地震に見舞われ帰宅困難者になってしまってました。
あはれあはれ、流転。
ともあれまた見に行きたいです。
PR
<<ライブ歴2005~
HOME
Category
未選択(1)
ヒカシュー(4)
知久寿焼(12)
滝本晃司(4)
柳原陽一郎(8)
原マスミ(4)
そのた(4)
ふちがみとふなと(14)
Pascals(7)
ふなとソロ(15)
沢田ナオヤ(5)
U-zhaan(5)
七尾旅人(2)
リーテソン(14)
金 佑龍(3)
フェス(15)
ガリザベン(1)
Archive
201704(1)
201701(2)
201612(1)
201607(1)
201605(1)
忍者ブログ
[PR]