忍者ブログ
@mai_casstori ライブ履歴
2025/04/30[Wed]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2014/12/22[Mon]
酔夏男 11執念 鰻谷通り一丁目 年末大忘年会スペシャル
2014年12月20日
酔夏男の忘年会行ってきました。
まだこれで3回目の酔夏男だけどここで忘年会見られることを幸せに思います◎


●蠣崎未来
軽くお茶して蠣崎さんからイン。宝塚で聴けなかったから聴けて嬉しいな◎ハスキーボイズが格好良くてセクシーで、とても魅力的です。


●酒井ヒロキ
せっかく兄さーん!ちょっと前のライブで体調不良だったそうで心配だったんですが、優しくて朗らかな歌声を無事に聴くことができてとても嬉しいです◎せっかくだから俺たち夢を見よう♪ではみんなで「せっかく兄さん!」とレスポンス。(去年の忘年会でのテソン君発案)その後すぐ千葉に移動だったみたいで大変そうでした。

●タムロリエ
宝塚で聴いて以来のリエちゃん。今日も可愛かったな…。宝塚の時よりも女性っぽい感じで大人っぽくなっていってるように見えました。まだ若いもんなぁ…これからどんな色気が出てくるか楽しみです。笑 チェリー君のパンツの模様♪の歌が好き。

●いおかゆうみ
鰻谷通り一丁目で観て以来のゆうみちゃん。去年は泣いちゃったみたいですが、今日はしっかりと噛み締めるように歌っていらっしゃいました。


●山田孝典
宝塚ではじめて聴いた時から惹かれてた孝典さん。ほんとーに気持ちのいい体の奥底から揺すられるリズムと頭がぶわっと気持ちよくなります。音楽的にほんとうに才能がある人だな~って思います。ポテチごちそうさまでした。

●荒牧リョウ
名前を観て、男性かな~って思ってたらとっても格好いい女性でした。参加者の誰よりも元気で誰よりも明るくて誰よりも格好良かったです。笑 でもお話してみると愛らしくてかわいくて女性的で魅力いっぱいの人でした。歌もキレキレで声も迫力があったなぁ。


●ガリザベン
ザベ様!思わず最前列で観てきました。今日もとっても良かった。一曲目からずっと生で聴きたかったあふりかメキシコ聴けてほんと嬉しかったな。ミルクせんべぇもかっこよかった。酔夏男のザベン君はゆるりとしていて大好き。雰囲気の王様。


●じゃっく
じゃっくさーん!オンタイムコーベで見惚れて以来のじゃっくさん。熱量はさすがNO1でした。生音で客席突っ込んで熱唱するじゃっくさんは思わず体が動く魂の歌。そしてなによりちゃんこ鍋が美味しすぎて幸せでした。ごちそうさまです!

●大野賢治
宝塚で聴いて以来のオノケン。前よりも今回の方が格好良かったです!オノケンのまっすぐ熱い歌も好きですが、ちょっと影がある雰囲気の方が個人的に好きです。話してる時はいつも顔全体で笑うところが愛らしくて好きです。

●ひろたうた
うたくんも宝塚以来。相変わらずのハスキーな声が耳の奥に響いて気持ちいい感じ。深夜の体に気持ちいい歌でした。


●リーテソン
久しぶりのテソン君は「前略おふくろ」から。あとは新曲と、二色浜の歌。テンション低めでごゆるりとした雰囲気。でも変わらず優しくてかつずしんとくる声。大好きです。今年は1番テソン君の歌を聴いてたから、テソン君納めができて嬉しいです。


●小野一穂
5月にグッゲンハイムで聴いて以来のかずほくん。久しぶりに聴けて体がホッとしていく。歌に溶け込んでいく感情。きわわも好きですけど、かずほくんの弾き語りはまた違っていて魅力的です。また来年春一番で聞けたらいいなぁ。


●浜田一平
ニシノホウジンぶりの一平ちゃん!なんだかんだよく一平ちゃん聴いてる気がします。笑 ここら辺で時間が朝に近くなってきてしんどくなてきてたんですが、一平ちゃんの歌は優しくて心地がよくてふわふわ眠気に襲われました。笑


●田渕徹
ぶっさーん!グラサンズ終えて帰宅してからのコレだったのでかなりしんどそうでしたが、ふさわしい夜を聴けて嬉しかったです。ライブでふさわしい夜を聴くと開放感に満ちて嬉しさが湧き上がってきます。大好きな歌です。

●青木拓人
拓人さん寝起きで何言ってるかわからないし歌詞も出てこないし酔ってるし笑い出すし面白かった。笑 執念イベントだから許されるこの身内空気がたまらなく良かったです。笑 でも次はちゃんと聴きたいな~。

●今西淳
今西さんは宝塚以来。拓人さんと寝てたはずなんですが、対照的にしっかりしたステージングでした。ムーンリバー聴けてうれしいな~。

●今村モータース
最後は朝8時頃でしたが、明け方の胃に優しいモータースさんの声が気持ちよかったです。笑

13,4時間の長丁場だったので途中幾度となく寝てしまい、聴けなかった人もいましたが。笑 でも寝ても覚めてもずっと音楽が聴こえてて、友達も一緒にいて、大好きなものばかりに囲まれていて幸せだな~って感じでした。今年はもんりぃさんのおかげでたくさん新しい音楽を知る事が出来たので、感謝感謝です◎来年もまた執念イベントこられたらいいなぁ!と明け方のひっかけ橋で思うのでした。



PR

<<十三三羽ガラスHOME路上まじわる! 100人トークと音楽の夕べ>>