忍者ブログ
@mai_casstori ライブ履歴
2025/05/01[Thu]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2012/08/16[Thu]







京都 拾得 知久寿焼

2012年8月14日(月)炎天下ーで、殺されそーな夏の日。



思えば去年の11月ぶりの知久さんのライブになりました。
遠征しないとこんなにも久しぶりになるのね。

今回はテトさんとよねこさんと。
仕事を早めにあがって炎天下の中、二条からたらたら歩いて拾得へ。
3回目の拾得です。相変わらずアクセスの悪い場所で、行く途中にふらふら熱中症になりそうになりました。ほ。

開場17時半、最前の丸テーブル席で広島から来たお兄さん達と一緒に座し、19時の開演を待つ。
1時間半待つのはそこそこしんどいね!
食→いたわさ、チキン豆カレー

今日の知久さんは黄緑色のアロハ?に、いつものズボン。帽子は緑のあの帽子。


■セットリスト■

一部
1.金魚鉢
2.おるがん
3.サルビアの花
4.電車かもしれない
5.きみにあげるよ
6.いなくていい人
7.いわしのこもりうた
8.いたわさ
9.うどん数え歌

二部
10.あんてな
11.スイカ畑
12.ひとだま音頭
13.南風
14.らんちう
15.いちょうの樹の下で
16.死んぢゃってからも
17.アンダイカンアクップニャサヤップ
18.ちょっと今ここだけの歌
19.月がみてたよ(over stay)

アンコール
20.夜のおんがく

















一部

知久さん「こんばんわー。えー、何の間違いかすごいいっぱいの人で…そんな感じなんで、そんな感じで行きまーす。」

1.金魚鉢

2.おるがん

3.サルビアの花

知久さん「えー、さっそくカバー曲です。」
たまははきまだ持ってないのでサルビア初です。良い歌だなー。知久さんに似合う歌だなー。早くたまははき買わないと。

4.電車かもしれない

5.きみにあげるよ

6.いなくていい人

7.いわしのこもりうた

知久さん「えー…。英語で言うとオイルサーディンララバイ…ですね。オイルサーディン…。」
知久さん「休憩をぉー、するかどうかは…これを歌ってから考えます。」

8.いたわさ

知久さん「いたさわ。デュエットソングですね。今日は声がかれてるから…女性側が出ないかもしれないですけんど…。ここのメニューにもいたわさがあってね、ここのいたわさは太陽みたいに、ばららららってなっててね、おしゃれですね。」
知久さん「おつまみソングですね。おつまみ…。僕もいろんなおっぱいをつまみたいですね…。こんなこと公では言えないなぁ…。」

9.うどん数え歌

知久さん「えー、最近ちまたでスマッシュヒットを飛ばしましたぁー。うどんの歌…えー、正式な名前なんだっけ…。」
テトさんが会場から\うどん数え歌!/と。
知久さん「あ、そうだ。うどん数え歌。」
と歌いだしイントロでミスしちゃう知久さん。
知久さん「あー、違うや。間違えた。今日ね、ダンサーズがいないからね、調子が出ないんです。こんなにお客さん来てくれたんだからダンサーズ呼べたなぁ。」
知久さん「あ、今あの歌ね、3番目を新作で録音したんです。」
会場\おー!/と歓声。
知久さん「いや、俺は歌ってくださいって言われて歌っただけだからね。笑」

二部

10.あんてな

知久さん「じゃあね、夏の歌を3曲。」

11.スイカ畑

12.ひとだま音頭

今日のひとだまも楽しかった~。

13.南風

14.らんちう

知久さん「もっと迫力だそう。」
と、エフェクター弄る知久さん。6弦がイケメン。
ランラン…の語りは今日お魚屋さんの目が…のやつだったんだけど、
はるかにはるかにはるかにはるかに…と延々続ける知久さん。
終いにはギターから手を離してはるかにはるかに♪と歌いながら踊りだすお調子者の知久さん。こんなウキウキな彼を観たのは初めてだ。笑

15.いちょうの樹の下で

知久さん「ねっ、拾得はラガーが飲める店です。」
とビールを注ぎ注ぎ。
知久さん「ここと名古屋のとくぞうがラガーですね。なかなかないんです、ラガー。良い店だー!」

16.死んぢゃってからも

17.アンダイカンアクップニャサヤップ

このくだりは前々回と一緒なので割愛します。

18.ちょっと今ここだけの歌

いつも終わりだと思われてからの♪変な声で歌う~…で本当の終わりになったあと、またウクレレ取って♪変な声で歌う~…と繰り返す知久さん。
知久さん「いつもやってるネタなんだけどね。笑」

19.月がみてたよ(over stay)

アンコール

20.夜のおんがく

アンコール開始で直ぐに戻ってくる。
知久さん「音止めまであと5分だからね。」
知久さん「なんかあるー?」と会場に聞く。
お客さん「夜のおんがくー!」
知久さん「はい。今日声がかれてるけどごめんね。」

という感じで終わり。
今日の知久さんはいつもよりテンション高くて楽しそうでした。




終演後、渡瀬さんとハグハグしたりおしゃべりしたりして、
知久さんに背中(服)にサインして戴きました。
渡瀬さんと知久さんには11月ぶりに会ったのに覚えてくださってて、
何だかとってもうれしかったなぁー。渡瀬さんにソックスちゃん(セックスちゃん)とあだなをつけてもらった。謎。
知久さんの腰についてるキーホルダーみたいなのが気になったので、
監督「これなんですか?」
知久さん「ん。これ電池の切れた時計。」
監督「へー。ゴムかけるためにつけてるんですか。」
知久さん「うん。ちん時計ね。」
監督「(ここに表記するのに憚られる返事。)」
というゆるい感じで。
渡瀬さんに聞いたら9月の御三家ムジカは大谷さんが二人を誘ったそうで、なんだか意外!
Gちくツアー奈良はまだ未定だそうです。やってくれるといいなぁ…!


その後テトさんよねこさんでうちに泊まって貰って、
ちくぱん会開催でした。あー、楽しかった!










PR

<<ふちふなそとやなHOME〜滝本晃司、夏のg3ワンマンショー〜>>